DayDream2
還暦すぎたおじさんのロードバイクポタリングにしようと思ったが、読書や映画日記になった
プロフィール
Author:多摩の岳夫
FC2ブログへようこそ!
最新記事
山 愛美「心理療法家がよみとく「君の名は。」」 (12/01)
松原実穂子「ウクライナのサイバー戦争」 (11/25)
島田裕巳「神道はなぜ教えがないのか」 (11/10)
藤田直哉「シン・エヴァンゲリオン論」 (10/29)
その問題、経済学で解決できます。 (10/29)
最新コメント
:認識新段階 (09/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (1)
2023/11 (2)
2023/10 (17)
2023/09 (4)
2023/08 (4)
2023/07 (4)
2023/06 (3)
2023/05 (5)
2023/04 (3)
2023/03 (11)
2023/02 (11)
2023/01 (11)
2022/12 (8)
2022/11 (7)
2022/10 (11)
2022/09 (3)
2022/08 (5)
2022/07 (5)
2022/06 (8)
2022/05 (7)
2022/04 (5)
2022/03 (4)
2022/02 (8)
2022/01 (3)
2021/12 (3)
2021/11 (5)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (6)
2021/07 (2)
2021/06 (1)
2021/04 (1)
2021/01 (7)
カテゴリ
未分類 (21)
書籍 (120)
映画 (36)
自転車 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Fool Proof
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
矢部太郎「ぼけ日和」
芸人の漫画家、矢部太郎作画の認知症の本
けっこう知らないことが多かった。
予約半年待ちだったけど、読んでよかった。
スポンサーサイト
[2023/10/28 09:22]
|
書籍
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
松任谷正隆「おじさんはどう生きるか」
|
ホーム
|
ゴジラvsコング
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
http://cycleojin.blog.fc2.com/tb.php/177-4e6e496d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2023 DayDream2 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.