fc2ブログ
DayDream2
還暦すぎたおじさんのロードバイクポタリングにしようと思ったが、読書や映画日記になった

竹内 正浩 妙な線路大研究 東京篇 (じっぴコンパクト新書)

前半は面白い。後半は少しだれた

首都圏編も読む
スポンサーサイト




認識新段階

今朝、通勤電車の中で認識するイメージが異なるようになった。
ワクチン拒否信仰に取りつかれた妻を持つ話を自分に置き換えて考えていたときに、
周囲の出来事、仕事、プライベート、ひとつひとつの動作などすべてについて今までよりも
もっとはっきりとしたイメージが持てるようになったように思える。
いいようがないところではあるが、悪い兆候ではなく、なるほどそういうことなのか、と思えるような
ヴェールがかかっていた部分、どうでもいいと思っていた部分がはっきりするような感じ。

最後の秘境東京藝大  -天才たちのカオスな日常-

最後の秘境東京藝大  -天才たちのカオスな日常-
二宮 敦人

コミックにもなった。面白い。
コミックはこの本の一部の1巻だけ読んだ。